• HOME
  • 記事
  • CHIBA , JAPAN
  • [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我

[2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我

img 00056 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我
CHIBA

工場夜景とは?

img 00053 500x333 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我
写真引用:千葉市から「工場夜景」を鑑賞しよう!
工場夜景・美の祭典フォトコンテスト入賞作品(タイトル:「煌」)

近年注目が集まっている「工場夜景」とはその名の通り、「夜の工場地帯の明かりを夜景として楽しむ」こと。

千葉市が誇る“琥珀色”の工場夜景

img 00054 500x344 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我

千葉市の工場夜景は「日本10大工場夜景」に名を連ねています。
その特徴は「琥珀色の景色」と称される、オレンジ色に統一された「JFEスチール東日本製鉄所」(蘇我)のナトリウムランプ。
優しくあたたかな明かりが水面に映り、とてもきれいな工場夜景を鑑賞することができます。

第9回全国工場夜景サミットin千葉・市原

img 00055 500x344 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我

2011年に神奈川県川崎市で「第1回全国工場夜景サミット」が開催されました。
そして今年2018年は「第9回全国工場夜景サミット」が「千葉市文化センター」で開催されました。

普段、気に留めていなかった無機質な工場が、夜には光を放って「工場夜景」として楽しめるなんて素敵ですよね。
クリスマスは千葉市で特別ナイトクルーズに乗って、クルーズ船から工場夜景を楽しみませんか?

クリスマス特別ナイトクルーズ


クリスマス特別ナイトクルーズでは、通常の工場夜景に加え、
千葉ポートタワーの「タワークリスマスツリー」を楽しむことができます。
クルーズ船は千葉みなと駅にある「ケーズハーバー」から乗ることができます。
ケーズハーバーは千葉みなと駅から徒歩5分程度。
お車でお越しの場合は「タイムズケーズハーバー」に停めることができます。

開催日程

2018/11/24(土)、2018/12/01(土)、22(土)~25(火)
17:00~17:50
各日先着100名

出航場所

〒260-0024 千葉市中央区中央港1-20-1ケーズハーバー
最寄り駅 京葉線「千葉みなと駅」

お問い合わせ

千葉ポートタワー 043-241-0125

ナイトクルーズの後は…

ナイトクルーズ後はケーズハーバーの施設内にあるレストラン「PIRE-01(ピアゼロワン)」でディナーがおすすめです。千葉の地元の海産物を使った新鮮なシーフード料理や、おいしいワインをいただくことができます。

img 00050 500x344 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我
海鮮たっぷりパスタ「ペスカトーレ

img 00051 500x344 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我
シーフードチーズソースがなだれ落ちる「シカゴピザ

img 00052 500x344 - [2018年]クリスマスは千葉市で工場夜景!特別ナイトクルーズ☆千葉みなと&蘇我
店内にある大きな水槽もロマンチックです。

店舗情報

KS NETWORK【PIER-01】みなと店
収容人数 180名
営業時間 10:00~24:00(L.O.フード23:00/ドリンク23:30)年中無休
TEL/FAX TEL.043-243-5100/FAX.043-243-5101
住所 〒260-0024 千葉市中央区中央港1-20-1ケーズハーバー1F
最寄り駅 京葉線「千葉みなと駅」

デート女子旅にいかがでしょうか。千葉市の海で素敵なクリスマスをお過ごしください。

青山 奈樹

1,873 views

「Plimmy(プリミー)」編集・制作長。Web・グラフィックデザイナー、イラストレーター、千葉市観光大使。趣味はアニメイラスト、ドライブ、旅行、観光。フリ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧